皆さんお待ちかね!人気海外ドラマ「シャーロック」の新シーズン「シャーロック4」がいよいよ日本で放送開始となりますね。放送日は7月8日。NHK BSプレミアムで
シャーロック4は本国イギリスで2017年1月1日から放送された最新シーズン。今回も前シーズン同様に計三話構成となり、ホームズ(ベネディクト・カンバーバッチ)、ワトソン(マーティン・フリーマン)他、お馴染みのメンバーが登場するようです。
シャーロック4 放送予定 NHK BSプレミアム
第一回 7月8日 午後10時00分~ 午後11時30分「六つのサッチャー」
第二回 7月15日 午後10時00分~ 午後11時30分 「臥(ふ)せる探偵」
第三回 7月22日 午後10時00分~ 午後11時30分「最後の問題」
シャーロックの前シーズンを覚えてる?
前シーズン(第3シーズン)の最後は、宿敵モリアーティがもしかして・・・。というところで終了していますので、シーズン4の見どころは「果たして再びモリアーティとの対決が繰り広げられるのか?」若しくは「別の敵が現れるのか?」とう点が気になるところです。と書けたのは、「シャーロック4」の放送に備えるべく、 改めてシーズン1から見直しただけなんですよね
見直してみると、何度か見ているのにもかかわらず、全然内容を覚えていないものですね。「あれ?こんな話だったっけ?」という設定が何度かでてきました。
「シャーロック」は微妙に全シーズンの話が繋がってきますので、既にシーズン1から3まで見終えている方も、もう一度見直してから「シャーロック4」に備えた方が良さそうですよ。
「シャーロック」1〜3シーズンはHuluで全話配信中。
※2021年1月現在、Huluでは「シャーロック」を配信していません。(Netflixでシーズン1から4まで配信中)
僕が「シャーロック」を復習したのはもちろんHuluです。
Huluでは「シャーロック」をシーズン1からシーズン3まで全話配信中。
字幕版だけでなく、吹替版も全話配信されていますので、NHKで吹き替えに慣れている方にもおすすめですよ。
「シャーロック」ファンの方だけでなく、まだ「シャーロック」を見た事が無い方も、「シャーロック4」の放送にあわせて見始めてみてはいかがでしょうか?
「シャーロック」は原作ファンの方はもちろん、そうでない方でも純粋にミステリー調(少しコメディ要素もありますね)の素晴らしくよくできたドラマですので楽しめると思いますよ。
Huluなら無料で「シャーロック」を見る事もできる
Huluなら、「シャーロック」をシーズン1から3まで全話無料で見る事も可能です。
と言うのも、Huluはまだ会員でない方に対し、14日間無料の体験サービスを用意していますので、この期間を利用すれば無料で見られてしまうという訳です。
シャーロックは1話1時間30分の全9話(シーズン3まで)ですので、14日もあれば十分です。もちろん無料体験期間は「シャーロック」以外のコンテンツも全て利用できますので、その他の「ベネディクト・カンバーバッチ」出演作品を見まくるのも良いですね。
↓今すぐ無料で↓