その他スポーツ

ラグビーワールドカップ2019の試合を見る方法|TVやネット、スマホで見る方法もまとめておきます

日本で初めて開催されるラグビーワールドカップ2019。

すでに大会はスタートし、ご存知の通り日本代表の大活躍によりかなり盛り上がっています。

しかし、どうも分かりにくいのは日本代表戦以外の試合を観る方法です。

日本で開催されていることもあり全ての試合を地上波やBSで見られるのかと思いきや、全然そんなことないんですよね。日本や強豪国以外の試合もしっかりとチェックしたいのですが、放送されていない試合がかなりあります。

残念としか言いようがありませんが、テレビ放送以外でもラグビーワールドカップ2019を見る方法もあるようですので、視聴方法をまとめておきたいと思います。

ラグビーワールドカップ2019|テレビ中継はNHKと日テレが担当

ラグビーワールドカップ2019のテレビ放送を担当するのはNHKと日本テレビです。

先述の通り、NHKと日本テレビは全ての試合を中継する訳でなく、どちらの放送局も放送しない試合がそれなりにあります。

まずはどの試合をテレビで見ることができるのか、そして、どの試合がTVでは見られないのかをご紹介します。※生放送のみ

NHKで見ることできるラグビーワールドカップ2019の試合

10/2 19:00 プールB 「ニュージーランド」対「カナダ」BS1

10/12 17:00 プールC 「イングランド」対「フランス」BS1

10/12 19:30 プールA 「アイルランド」対「サモア」NHK G

10/19 16:00 準々決勝「プールC1位」対「プールD2位」BS1

10/20 19:00 準々決勝「プールA1位」対「プールB2位」BS1

10/26 16:40 準決勝 BS1

11/1 17:45 3位決定戦 BS1

11/2 17:00 決勝 BS1

日本テレビで見ることできるラグビーワールドカップ2019の試合

9/30 19:15 プールA「スコットランド」対「サモア」

10/4 18:45 プールB「南アフリカ」対「イタリア」

10/5 17:00 プールC「イングランド」対「アルゼンチン」

10/5 19:30 プールA「日本」対「サモア」

10/6 13:45 プールB「ニュージーランド」対「ナミビア」

10/9 16:15 プールA「スコットランド」対「ロシア」

10/12 13:45 プールB「ニュージーランド」対「イタリア」

10/13 12:15 プールB「ナミビア」対「カナダ」

10/13 19:45 プールA「日本」対「スコットランド」

10/19 19:15 準々決勝2「プールB1位」対「プールA2位」

10/20 16:15 準々決勝3「プールD1位」対「プールC2位」

10/27 18:00 準決勝2「準々決勝3の勝者」対「準々決勝4の勝者」

11/2 18:00 決勝戦「準決勝1の勝者」対準決勝2の勝者」

NHKと日本テレビが放送しない試合

10/2 16:45 プールC「フランス」対「アメリカ」

10/3 14:15 プールD「ジョージア」対「フィジー」

10/3  19:15 プールA「アイルランド」対「ロシア」

10/5  14:15 プールD「オーストラリア」対「ウルグアイ」

10/6  16:45 プールC「フランス」対「トンガ」

10/8  19:15 プールB「南アフリカ」対「カナダ」

10/9  13:45 プールC「アルゼンチン」対「アメリカ」

10/9  18:45 プールD「ウェールズ」対「フィジー」

10/11 19:15 プールD「オーストラリア」対「ジョージア」

10/13 14:45 プールC「アメリカ対「トンガ」

10/13 17:15 プールD「ウェールズ」v「ウルグアイ」

J SPORTSはラグビーワールドカップ2019全試合を生中継

ご覧の通り、NHKや日本テレビで放送しない試合は意外なほど多くありますが、どの試合も見逃せない面白そうな試合ばかりです。オーストラリアや南アフリカの試合もいくつか放送されないなんて本当にがっかりですよね。

しかし、残りの試合はスポーツ専門チャンネル「J SPORTS」を利用すれば見ることが可能です。

「J SPORTS」はラグビーワールドカップ2019の全48試合を生中継していますので、ラグビーワールドカップ2019の試合をとにかく全て見たいのであれば「J SPORTS」一択といった状態です。

◆申込方法
スカパー!申し込み画面から、「J SPORTS 1+2+3+4」を選択

◆料金
基本料390円+J SPORTS2,286円=2,676円(税抜)

【詳細】スカパー

J SPORTSオンデマンドならスマホやPCでもラグビーワールドカップ2019の中継が見られる!

「J SPORTS」が運営している「J SPORTS オンデマンド」では、ラグビーワールドカップ2019の合計17試合をライブ配信しています。

ライブ配信している17試合は、いずれもNHKや日本テレビが放送しない試合ですので、「J SPORTS オンデマンド」とNHK&日本テレビを組み合わせればラグビーワールドカップ2019を全試合見ることが可能になります。

利用料金は月額1,800円(税別)です。

【詳細】:J SPORTS オンデマンド

J SPORTS オンデマンドで見られるラグビーワールドカップ2019のライブ中継

10/2 16:45 プールC「フランス」対「アメリカ」

10/3 14:15 プールD「ジョージア」対「フィジー」

10/3  19:15 プールA「アイルランド」対「ロシア」

10/5  14:15 プールD「オーストラリア」対「ウルグアイ」

10/6  16:45 プールC「フランス」対「トンガ」

10/8  19:15 プールB「南アフリカ」対「カナダ」

10/9  13:45 プールC「アルゼンチン」対「アメリカ」

10/9  18:45 プールD「ウェールズ」対「フィジー」

10/11 19:15 プールD「オーストラリア」対「ジョージア」

10/13 14:45 プールC「アメリカ」対「トンガ」

10/13 17:15 プールD「ウェールズ」v「ウルグアイ」

Amazonプライムビデオチャンネルならラグビーワールド・カップのネット配信を無料でも楽しめる

ラグビーワールドカップ2019は、Amazonプライムビデオチャンネルでも楽しむことが可能です。

Amazonプライムビデオチャンネルでは、J SPORTSが配信されていて、「J SPORTS オンデマンド」で配信されるのと同じ試合をライブ中継する予定です。

料金は月額2,138円と「J SPORTS オンデマンド」より少し高いですが、14日間のお試し期間が設けられていますので、ピンポイントで見たい試合があるのであればAmazonプライムビデオチャンネルを利用しない手はありません。

【詳細】Amazonプライムビデオチャンネル(14日間無料)

Huluは日本テレビが放送する試合を同時配信!日本代表戦を外出先で試合を見たいならばかなり便利

動画配信サービスHuluでは、日本テレビが中継するラグビーワールドカップ2019の全19試合(終了分含む)をライブ配信しています。

日本代表戦もライブ配信しますので、どうしても外でしか試合を見られない方にとっては非常にありがたい配信となりそうです。

どうせTVで見られるし、と思われている方にも、実はHuluのラグビーワールドカップ2019配信は「アリ」かもしれません。

実は、Huluの配信では「実況・解説のないスタジアム歓声のみによる試合中継映像」が配信されているのです。

少し捻くれた意見かもしれませんが、個人的には日本テレビの実況がどうも好きになれず、実況を聞くぐらいなら「実況・解説のないスタジアム歓声のみによる試合中継映像」の方を楽しみたいのです。

すでに何試合か実際にHuluで試合を見ていますが、音声だけでなく映像も余計な表示が少なく、かなり好感をもっています。また、日本代表戦や準々決勝以降の試合では「マルチアングル配信」を実施しますので、臨場感溢れた試合中継を楽しむことも可能です。

Hulu会員の方はぜひラグビーワールドカップ2019のリアルタイム配信を試してみてください。

また、会員でない方もAmazonと同じように「2週間の無料お試し期間」が設けられていますので、ピンポイントで見たい試合がある方は試してみてはいかがでしょうか。

【詳細】Hulu(14日間無料)

Netflixはハイライトのみネット配信

スポーツ配信の雄「Netflix」でもラグビーワールドカップ2019が見られるのでは?と期待していた方も多かったのではないでしょうか?

結論として、Netflixでラグビーワールドカップ2019の中継を見ることはできません。

Netflixで配信されているのは試合のハイライトのみです。

まとめ

以上、ラグビーワールドカップ2019の視聴方法まとめでした。

ラグビーワールドカップ2019は、「J SPORTS」で全試合見られる環境にしてしまうか、NHKと日本テレビが放送する試合を見つつ、残りをJ SPORTSの配信サービスを利用すれば全試合見ることができるようになるようです。

また、外出先で日本代表戦を見たいのであれば、 Huluを使えばスマホやPCでも試合が見られます。

配信サービスを利用する場合は、「お試し利用」をお忘れなく。

各サービスをうまく利用して、ラグビーワールドカップ2019を最後まで楽しみましょう!

  おすすめトピック

-その他スポーツ

© 2023 VOD生活のススメ。|動画配信サービスの情報サイト