今年も恒例となったFIFAクラブワールドカップの季節がやってきます。
今年は残念ながら浦和レッズがAFCチャンピオンズリーグの決勝で敗北してしまい、日本から出場するチームはありません。
とは言え、ヨーロッパ王者のリバプールや、38年ぶりに南米王者となったフラメンゴなど、要注目チームの参加が決定していますので、サッカー好きなら見逃せないイベントではあります。
そんな2019年FIFAクラブワールドカップについて、テレビ中継のスケジュールや日程、ネットの視聴方法についてご紹介したいと思います。
↓すぐにネットで試合を見たい方はこちら。Huluで見られます↓
FIFAクラブワールドカップカタール2019試合日程とテレビ中継予定
最初はFIFAクラブワールドカップ2019の試合日程とテレビ中継予定からご紹介します。
2019年のFIFAクラブワールドカップも、例年同様に日本テレビが放送権を持っていますので、放送は地上波の日テレ系列とBS日テレで放送される予定です。
今年の会場はカタールですので、多くの試合が深夜の放送となります。今年も眠い目をこすりながら観戦することになりそうですね。
FIFAクラブワールドカップ カタール2019参加チーム
【ヨーロッパ王者】 リバプール(イングランド)
【北中米カリブ王者】 モンテレイ(メキシコ)
【オセアニア王者】 ヤンゲン(ニューカレドニア)
【アフリカ王者】 エスペランス(チュニジア)
【アジア王者】 アルヒラル(サウジアラビア)
【南米王者】 フラメンゴ(ブラジル)
【開催国王者】 アルサッド(カタール)
FIFAクラブワールドカップ カタール2019年は開幕戦〜準々決勝まではBS日テレが中継?
正式な放送スケジュールがまだ判明していませんので例年の傾向から今年の放送を予想してみます。
毎年、残念ながら開幕戦から準々決勝までの試合については地上波の放送は無く、BS日テレが中継しています。
つまり、BSが映らない環境にお住まいの方はTVでFIFAクラブワールドカップ観ることができないのです。
でもご安心を!後半でインターネットを使って試合を観る方法をご紹介しますのでがっかりしないで下さいね。
FIFAクラブワールドカップ カタール2019 準々決勝までの組み合わせと中継日程
タイトル | 放送日 | 試合開始時間 |
---|---|---|
【M1】開幕戦 アルサッド(開催国王者)× ヤンゲン(オセアニア王者) | 12/12 | 2時30分 |
【M2】準々決勝 アルヒラル(アジア王者) × エスペランス(アフリカ王者) | 12/14 | 23時 |
【M3】準々決勝 モンテレイ(北中米カリブ海王者)× M1勝者 | 12/15 | 2時30分 |
【M4】5位決定戦 M2敗者×M3敗者 | 12/17 | 23時30分 |
FIFAクラブワールドカップ カタール2019 準決勝以降は日本テレビ系列(地上波)が放送?
準決勝以降の試合については日本テレビ系(地上波)で放送される可能性が高そうです。
地上波放送ならば、準々決勝以降は視聴可能な方が多いと思いますが、もしも放送対象エリア外にお住まいの方がいらっしゃいましたらインターネットを使った視聴をおすすめします。
FIFAクラブワールドカップ カタール2019 準決勝〜決勝までの組み合わせと中継日程
タイトル | 放送日 | 試合開始時間 |
---|---|---|
【M5】準決勝 フラメンゴ(南米王者) × M3勝者 | 12/18 | 2時30分 |
【M6】準決勝 M2勝者 × リバプール(ヨーロッパ王者) | 12/19 | 2時30分 |
【M7】3位決定戦 M6敗者×M5敗者 | 12/21 | 23時30分 |
【M8】決勝 M6勝者×M5勝者 | 12/22 | 2時30分 |
FIFAクラブワールドカップ カタール2019全試合をHuluがネット中継
ご紹介してきましたように、FIFAクラブワールドカップ カタール2019を全試合テレビで見る為には、日テレ系(地上波)とBS日テレをを見られる環境が必要です。
ただし、残念ながら視聴が難しい方もFIFAクラブワールドカップ2018を見ることを諦める必要はありません。
FIFAクラブワールドカップ カタール2019も、動画配信サービスHuluがリアルタイムでネット中継するからです。
ネット中継されるのはFIFAクラブワールドカップ カタール2019の全8試合です。
つまり、ネットの繋がる環境でHuluを使えば、お住いの地域やBS環境が無くても全試合FIFAクラブワールドカップ カタール2019をまるまる堪能できるという訳です。
Hulu(ネット)でFIFAクラブワールドカップを見るメリット
Huluは「6万本以上の人気映画・ドラマが定額見放題」のネットの動画配信サービスです。
元々は海外ドラマに強いサービスとして支持されてきましたが、日本テレビの関連会社となって以降、スポーツの中継にもかなり力をいれていて、ここ数年FIFAクラブワールドカップを中継しています。
僕もクラブワールドカップをHuluを使って3年連続で見ていますので、実際に使ってみて感じたメリットと、ちょっと不便な点を書いておきますね。
Hulu(ネット)でFIFAクラブワールドカップを見るメリット
まず最初はメリットからご紹介します。
毎年同じ事を書いていますが、最大のメリットはHuluを使えばBSや、地域に依存することなくインターネット回線さえあれば試合を楽しむことが可能という事です。
実は、我家では日テレもBS日テレも映りますが、試合の放送時間は家族が別の番組を見ていたり、就寝時間だったりするので、自分だけで気兼ねなく試合を見られるHuluの中継は非常に重宝しています。
もう一点のメリット、それは、Huluの中継ではアナウンサーの実況やゲストの解説などが一切入らない中継だという事です。Huluの中継は「場内音声を生かした国際映像」のみ使用されます。
アナウンサーや解説者のコメントが入らないと物足りないと感じられる方もいらっしゃるとは思いますが、直接サッカーに関係ない芸能人が登場したり、日テレお得意のサイドストーリーが差し込まれたりしないので、僕は試合に集中できて好きです。
Hulu(ネット)でFIFAクラブワールドカップを視聴する方法|無料視聴も可能
まだHuluを使ったことのない方も多いと思いますので、視聴方法をご紹介しておきます。
ポイントは、無料体験期間を利用すれば全試合無料で見ることができるという事です。
1.Huluにアクセスする
huluにアクセスします。
既に会員の方はログインを、まだ会員でない方は「まずは無料でおためし」をクリックします。
2.必要事項を入力
必要事項として、
- Eメールアドレス
- パスワード
- 名前
- 生年月日
を入力します。
3.支払い方法を入力
支払い方法を入力します。
無料なのに支払い方法を入力するの?と警戒してしまいたくなりますが、これは14日間の無料体験期間を過ぎると自動継続となる為で、14日間以内に解約してしまえば一切費用はかかりません。解約自体も全く難しくありませんのでご安心を。
4.リアルタイムをクリック
無料体験の申込みが完了するとトップページにアクセスします。
すると右上に「リアルタイム」という項目がありますのでそちらをクリックします。
5.FIFAクラブワールドカップをクリック
試合が近づくと「リアルタイム」に「FIFAクラブワールドカップ」のチャンネルが追加される予定です。
チャンネルのバナーをクリックすると中継がスタートします。
FIFAクラブワールドカップ カタール2019視聴方法 まとめ
以上、FIFAクラブワールドカップ カタール2019の中継予定と視聴方法のご紹介でした。
BSや地上波で見られない方は、今年もHuluがネット中継しますので、ぜひHuluの利用をお試し下さい。
FFIFAクラブワールドカップ カタール2019は今年も日本時間の深夜に試合開始となりますが、僕は昨年と同じようにHuluを使ってベッドで横になりつつ、スマホで中継を楽しんでみようと思います。
↓今すぐHuluで↓
【関連記事】